お墓の費用

一般墓の場合は込み込みで150万~200万円が中心帯

お墓を求める際の費用は、主に「区画の使用料」+「墓石代」+「その他・加工代や維持費など」から成り立っています。しっかりした石材店であれば、購入の際には細かな見積もりを提示してくれるはずです。

購入の際にかかる費用としては、伝統的な石のお墓を求めた場合、合計が150万円~200万円ほどになることが多いようです。

永代使用料…50万前後が多い

永代使用料は「お墓を建てる区画を使用する権利」の費用のことを指します。多くは承継者がいる限り、権利を確保できます。

費用は、どこにお墓を建てるかで大きく異なってきます。たとえば、東京都心の1等地にある都立青山霊園の場合、1.60平方メートルの区画で437万円。4平方メートル超では1000万円を超える永代使用料がかかります。

一般的な墓の場合40万円~70万円の間の額を払っている人が多いようです。

墓石代…80万~150万円が中心帯

墓石代は、基本的な加工を含んで、80万~150万円が中心帯です。ですが、石の種類や使用する量によって大きく差が開きます。

一般的な墓を建てる場合、和型であれば100万~150万円という人が多いようです。洋型の墓石であればそれよりも安く、50~100万円ほどに収まることも多いです。

有名な「庵治(あじ)石」を使って1平方メートルの区画に和型のお墓を建てた場合、最低でも300万円前後になります。一方、外国産の石には安いものも多く、100万円を大きく下回る費用で済むものもあります。

また、墓石のほかにも、区画の外柵を求めたり、墓誌(先祖代々の名前を刻むもの)を建てたりすれば当然、費用はかかります。

灯籠や物置台、ろうそく台が別料金となることもあります。

その他の費用

【管理費】…年、数千から1万円程度
建立の後に発生する費用です。支払先は石材店ではなく、墓地の管理者になります。共有スペースの清掃などに使われます。
【彫刻代】…3万~5万円前後
「◯◯家の墓」といった基本的な彫刻は墓石代に含んで請求する石材店が多いようです。追加で1人の名前を彫るのに3万~5万円がかかるのが一般的です。
【基礎工事費】…平方メートルあたり5万円程度
霊園によってはすでに基礎工事がされているところや、必要がないところも多くあります。
【砂利代】…平方メートルあたり1万円程度
石の種類によって異なります。また、区画いっぱいに石が敷き詰められており、砂利がいらない墓地もあります。
【卒塔婆立】…1万~5万円
【花立】…1万~5万円
【耐震工事費】などが別にかかることもあります。
その他の費用

その他の埋葬場所

【納骨堂】…70万~120万円が中心価格
都市部に増えている納骨堂は100万円前後の価格で売りに出されているものが多いです。ただ、収容できる遺骨数などに制限があったり、1体あたりの値段を表示しているものも多く、先祖代々の多くの遺骨を同じ場所に収容しようとした場合には、一般墓を購入してしまった方が安くなる場合もあります。
納骨堂
【合葬墓】…3万円~
他人の遺骨と同じ場所に埋葬する合葬墓では、安いところであれば3万円程度から受け付けているところもあります。
【樹木葬】…30万円~100万円が中心価格
人里離れた場所にある樹木葬であれば当然値段は安くなります。都市部の寺院の庭に設けられた樹木葬区画の場合は、狭いにもかかわらず、100万円以上の値段で売りに出されているものもあります。
樹木葬