お墓レポート

お墓レポートをもっと見る

歴史の舞台に囲まれた古刹「常与寺墓苑」(千葉県流山市)

2014.07.11

落ち着いた空気に包まれた常与寺の本堂

 「常与寺」は歴史の舞台に囲まれた静かな古刹(こさつ)です。2両編成のかわいらしい流鉄流山線の「流山駅」で降り、まっすぐに伸びる道を3分ほど歩くと、たどり着きます。

日当たりのよい墓苑

本堂内陣。常与寺は鎌倉時代の開山

客殿も落ち着いた雰囲気だ

 常与寺は鎌倉時代の1326(嘉暦元)年の開山。境内に入ると落ち着いた空気に包まれます。700年の歴史がもたらす静けさでしょうか。参道右手にはイチョウの大木があり、左手には高さ2.7メートルの「千葉師範学校発祥の地」の碑があります。1872(明治5)年、「流山学校」と「印旛官員共立学舎」がこの寺に設けられました。「印旛官員共立学舎」は、後の千葉師範学校、千葉大学文理学部・教育学部になります。

 墓苑は本堂のすぐそばにあり、本堂脇の右に入り口があります。日当たりのよい緑豊かな墓苑です。平坦な土地なので、車いすの方でもお気軽にお墓参りができます。

 永代使用料、工事代、消費税などを合わせて78万円から建墓できるそうです。

近藤勇と土方歳三惜別の地

「ビン小僧の金市」が眠る閻魔堂

近藤勇の陣屋跡

 常与寺周辺には、歴史の舞台があります。裏手にある閻魔堂には講談『天保六歌撰』に登場する義賊、金子市之丞とその恋人、三千歳(みちとせ)の墓所があります。

 その近くには、新撰組局長・近藤勇の陣屋跡があります。流山は近藤が最後の陣を敷いた場所で、この地で官軍に自首します。陣屋跡の隣には近藤と土方歳三が戦勝を祈願したとされる秋元稲荷大明神があり、「近藤、土方惜別の地」とうたわれています。そんな歴史に思いをはせながらの墓参りもいいのでは。

(石井健)


     
  • 落ち着いた空気に包まれた常与寺の本堂
  •    
  • 本堂内陣。常与寺は鎌倉時代の開山
  •  
  • 客殿も落ち着いた雰囲気だ
  •  
  • 「ビン小僧の金市」が眠る閻魔堂
  •  
  • 近藤勇の陣屋跡
  •    
  • 本堂右手のオオイチョウ
  •    
  • 客殿内部
  •    
  • 千葉師範学校発祥之地の碑
  •    
  • 屋根付きの駐車場

「美墓ネット安心のお墓探し」は日本香堂グループが運営するお墓・霊園検索サイトです。
ご希望のお墓の資料請求や見学予約をしていただけます。
詳細は安心のお墓探しとはをご覧ください。

このお墓の情報

じょうよじぼえん

常与寺墓苑

  • 寺院
  • 日蓮宗
  • 一般墓
  • 駅から
    便利

  • 管理人
    常駐

  • 設備が
    充実

  • 駐車場
    が充実

  • 永代
    供養

  • 車いす
    に対応

  • 眺めが
    いい

  • 100万円
    以下

  • ペット
    と一緒

  • 友だち
    と一緒

  • 新規
    開園

  • 大型
    霊園

予算

総額目安 78.4 万円~

価格表

区間名 面積 永代
使用料
墓石価格 総額 年間
管理費
一般 0.25 ㎡ 78.4 万円 14,000 円
・このお墓の総額目安欄には永代使用料を掲載しています。別途、墓石代が必要となります
・永代使用料は非課税です。墓石価格には消費税がかかります
・墓石価格には彫刻代と工事代が含まれます
・寺院墓地は年間管理費欄に「護寺会費」などを掲載しています
・完成墓地の価格には永代使用料と墓石価格が含まれます
・同じ区画でも条件などによって価格が異なる場合があります。この場合、その区画の最も安い価格を掲載しています
・灰色で表示した区画は売り切れた区画です
・最新情報を掲載するよう努めていますが、時間差で売り切れた区画を掲載している場合があります。価格は予告なく変更する場合があります
・価格表に掲載していない区画もあります。詳しくは資料請求するか、お問い合わせください

最寄駅

流鉄流山線 流山駅

交通アクセス

電車で 1:流鉄流山線「流山駅」から徒歩3分
2:つくばエクスプレス「南流山駅」から徒歩30分
3:つくばエクスプレス「流山セントラルパーク駅」から徒歩25分
車で 1:常磐自動車道「流山インター」から15分
その他

このお墓の詳細情報

名称 常与寺墓苑
運営区分 寺院
募集条件 日蓮宗
埋葬スタイル 一般墓地
所在地 千葉県流山市流山2-130-1
敷地面積/総区画数 103㎡/79区画
開園年 2012年6月
主な設備
駐車場 6 台
特色

周辺の地図