名門霊園に新設された屋内納骨堂
川崎市多摩区
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。
総額目安 120.0 万円~
区画名 | 面積 | 永代 使用料 |
墓石価格 | 総額 | 年間 管理費 |
---|---|---|---|---|---|
永代使用タイプ | 120.0 万円 | 12,000 円 | |||
期限付使用タイプ | 140.0 万円 |
小田急線 生田駅
電車で |
1:小田急線「生田駅」から徒歩10分 2:東急田園都市線「宮前平駅」からバス25分、「春秋苑入口」下車 |
---|---|
車で |
1:東名高速道路「東名川崎インター」から10分 |
その他 | 「生田駅」から送迎バスを運行 |
春秋苑 青蓮堂屋内御廟は2016年にオープンした納骨堂。建築家の鈴木エドワード氏が設計・監理監修したモダンな3階建ての建物です。最近増えている自動搬送式ではなく、遺骨を納めた厨子がスタッフによって参拝室に運ばれます。「永代使用タイプ」と「期限付使用タイプ」があります。期限付使用タイプはあらかじめ定めた利用年数が経過した後、ご遺骨を散骨スペースに合祀して供養されます。法要室や会食室の入った管理棟とつながっています。
春秋苑は1958(昭和33)年、川崎市多摩区に開園した日本初の民間公園墓地。敷地面積約20万㎡という大型霊園で、岡本喜八(映画監督)、三船敏郎(俳優)、横溝正史(作家)ら多くの著名人が眠っていることでも有名です。小田急線生田駅から徒歩10分と便利な立地で、同駅から送迎バスも運行しています。車の場合は東名高速道路東名川崎インターから10分。
名称 | 春秋苑 青蓮堂屋内御廟(納骨堂) |
---|---|
運営区分 | 民営 |
募集条件 | 宗教不問 |
埋葬スタイル | 納骨堂、永代供養墓 |
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区南生田8-1-1 |
敷地面積/総区画数 | |
開園年 | 1958年3月 |
主な設備 | |
駐車場 | |
特色 |
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。