「太平記」の里の大型公園墓地
南河内郡千早赤阪村
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。
総額目安 91.6 万円~
区画名 | 面積 | 永代 使用料 |
墓石価格 | 総額 | 年間 管理費 |
---|---|---|---|---|---|
芝生墓地 | 72.0 万円 | 48.0 万円 | 120.0 万円 | 12,000 円 | |
6区 ゆとり くすのき 東向き | 56.0 万円 | 113.0 万円 | 169.0 万円 | 5,000 円 | |
6区 ゆとり けやき 東向き | 37.0 万円 | 106.4 万円 | 143.4 万円 | 3,250 円 | |
7区 1.5聖地 東向き | 1.215 ㎡ | 45.0 万円 | 113.9 万円 | 158.9 万円 | 3,750 円 |
11区 一般 東向き | 0.81 ㎡ | 27.0 万円 | 64.6 万円 | 91.6 万円 | 2,500 円 |
16区 樹林墓地 | 48.0 万円 | 56.0 万円 | 104.0 万円 | 12,000 円 |
南海高野線 金剛駅
電車で |
1:南海高野線「金剛駅」から送迎バス18分 2:近鉄長野線「富田林駅」からバス20分、「東水分」下車徒歩5分 |
---|---|
車で |
1:阪神高速14号松原線「三宅出口」から30分 |
その他 | 「金剛駅」から送迎バスを運行(水曜日運休) 金剛駅発 10:00 12:00 14:00(平日は12:00のみ) |
千早赤阪メモリアルパークは1991年、大阪府南河内郡千早赤阪村の丘陵地に開園した公園墓地。緑豊かな自然に囲まれた、約5800区画の大規模霊園です。春には500本の桜が園内をピンク色に染めます。一般墓地のほか、芝生墓地、ゆとり墓地、樹木墓地など様々な区画があります。公益財団法人墓園普及会が運営・管理しており、宗教は問われません。生前にお墓を建てることも可能。管理休憩棟にスタッフが常駐し、供花や線香などを販売しています。
南海高野線金剛駅から送迎バスで18分。マイカーの場合は、阪神高速14号松原線三宅出口から30分。園内幹線道路(2車線)の1車線は駐車スペースで、お墓の近くに車を止めることができます。千早赤阪村は楠木正成ゆかりの「太平記」の里。金剛生駒紀泉国定公園に隣接し、近くにワールド牧場やちはや星と自然のミュージアムなどの人気施設もあります。
名称 | 千早赤阪メモリアルパーク |
---|---|
運営区分 | 民営 |
募集条件 | 宗教不問 |
埋葬スタイル | 一般墓地 |
所在地 | 大阪府南河内郡千早赤阪村水分851 |
敷地面積/総区画数 | 72,000㎡/約5,800区画 |
開園年 | 1991年 |
主な設備 | |
駐車場 | |
特色 |
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。