梅田の繁華街近くの小さなお寺
大阪市北区
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。
総額目安 263.0 万円~
区画名 | 面積 | 永代 使用料 |
墓石価格 | 総額 | 年間 管理費 |
---|---|---|---|---|---|
1聖地 | 0.81 ㎡ | 200.0 万円 | 63.0 万円 | 263.0 万円 | 12,000 円 |
大阪環状線 大阪駅
電車で |
1:大阪環状線「大阪駅」から徒歩10分 2:大阪メトロ谷町線「東梅田駅」から徒歩7分 |
---|---|
車で | |
その他 |
自香寺は、大阪市北区の繁華街の一角にある浄土宗の寺院。江戸時代中期の1737(元文2)年に開かれたと伝えられますが、空襲で本堂や庫裏などを焼失、疎開していた本尊の阿弥陀如来坐像などの仏像だけが無事でした。その後、本堂が再建されますが、老朽化で2003年に12階建てマンションに建て替えられ、1階に仮本堂が設けられました。ご住職は現在、本格的な本堂の再建を目指されています。大阪駅から徒歩10分、大阪メトロ谷町線東梅田駅からは7分という便利な立地ですが、周囲は意外なほど静かな環境です。永代供養墓もあります。
名称 | 自香寺 |
---|---|
運営区分 | 寺院 |
募集条件 | 伝統仏教 |
埋葬スタイル | 一般墓地 |
所在地 | 大阪市北区太融寺町2-10 |
敷地面積/総区画数 | |
開園年 | |
主な設備 | |
駐車場 | |
特色 |
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。