しんゆうざんこんちいん いわやじ神遊山金地院 岩屋寺(納骨堂)

  • 寺院
  • 宗教不問
  • 納骨堂
  • 永代供養墓

大石内蔵助ゆかりの山科の古刹

京都府

京都市山科区

神遊山金地院 岩屋寺(納骨堂)のPOINT!

  • 岩屋寺は京都市山科区の山すそにある曹洞宗の寺院です
  • 大石内蔵助が討ち入り前に隠れ住んでいたことで知られます
  • ご遺骨は納骨仏に収蔵し、永代にわたって供養されます
  • 山科駅または京都駅からバス15~13分、徒歩8分です

予算

総額目安 40.0 万円~

価格表(納骨堂用)

区画名 面積 永代
使用料
墓石価格 総額 年間
管理費
右・左壇(一霊位) 40.0 万円 40.0 万円 0
奥壇(一霊位) 45.0 万円 45.0 万円 0
・納骨仏には二霊位まで収納できます。二霊位目は別途、200,000円が必要となります
・価格表に掲載した価格は年間管理費を除き百円単位で四捨五入しています
・永代使用料は非課税です。墓石価格には消費税がかかります
・墓石価格には彫刻代と工事代が含まれます
・寺院墓地は年間管理費欄に「護寺会費」などを掲載しています
・完成墓地の価格には永代使用料と墓石価格が含まれます
・同じ区画でも条件などによって価格が異なる場合があります。この場合、その区画の最も安い価格を掲載しています
・灰色で表示した区画は売り切れた区画です
・最新情報を掲載するよう努めていますが、時間差で売り切れた区画を掲載している場合があります。価格は予告なく変更する場合があります
・価格表に掲載していない区画もあります。詳しくは資料請求するか、お問い合わせください

最寄駅

琵琶湖線 山科駅

交通アクセス

電車で 1:琵琶湖線「山科駅」からバス「大石神社」下車徒歩8分
2:JR京都線「京都駅」からバス「大石神社」下車徒歩8分
車で 1:阪神高速8号京都線「山科」から5分
その他

神遊山金地院 岩屋寺(納骨堂)のご紹介

 神遊山金地院 岩屋寺は、京都市山科区の山すそにある曹洞宗の寺院。赤穂義士の大石内蔵助が討ち入り前に隠れ住んでいたことで知られ、「大石寺」とも呼ばれます。創建時期は不明ですが、南隣の山科神社が平安時代前期の897(寛平9)年に創建された時、その神宮寺として開かれたとされます。当初は天台宗に属し、比叡山三千坊の一つだったといいます。

 本堂の不動明王は内蔵助の念持仏で、討ち入りが成功した後、内蔵助は邸宅や田畑を岩屋寺に寄進しました。本堂や明治時代に建立された木像堂があり、内蔵助の遺品や主君、浅野内匠頭長矩(たくみのかみながのり)や四十七士の位牌、遺品などが安置されています。毎年12月14日には「山科義士まつり」の行列が行われ、討ち入りの様子が再現されます。

 ご遺骨は納骨仏に収蔵して安置されます。納骨仏には二霊位まで収蔵できます。ご遺骨は永代にわたって供養され、お墓の継承者がいない方にもお勧めです。宗旨・宗派は問われません。JR琵琶湖線山科駅からバス15分、または京都線京都駅からバス13分、「大石神社」下車徒歩8分。車の場合は、阪神高速8号京都線山科出口から5分。駐車場も完備しています。

神遊山金地院 岩屋寺(納骨堂)の詳細情報

名称 神遊山金地院 岩屋寺(納骨堂)
運営区分 寺院
募集条件 宗教不問
埋葬スタイル 納骨堂、永代供養墓
所在地 京都市山科区西野山桜ノ馬場町96
敷地面積/総区画数
開園年
主な設備 礼拝施設、駐車場、水場
駐車場
特色 永代供養

周辺のお墓周辺の地図

  • 民営霊園民営霊園
  • 公営霊園公営霊園
  • 寺院霊園寺院霊園
見学予約